「インターネット接続の共有」

Windows2000でインターネット接続の共有を行う際の注意点

  • LAN側のクライアントは何だって良い。
  • LAN側のサーバはWindows2000だって最初から言ってる。
  • 今回は、ネット<−>ADSLモデム<−>Win2000<−>ノート機
  • フレッツ接続ツールじゃなくて、RASPPPOEを使う場合です
  • ダイヤルアップの中でプロバイダへのモノを開く
  • 共有→インターネット接続の共有
  • ここで、他のLANカードのIPを192.168.0.*の範囲にしてはダメダメ。Why?
  • 一度、TCP/IPで固定のIPを付けてから行った今回
  • 共有で選ぶのは、ネット側ではない方のLANカードを選択する
  • エラーメッセージ無く、LAN側のカードのIPが192.168.0.1になっていれば、接続共有サーバの設定は成功。
  • ノートってゆーか、クライアント側の設定
  • IPアドレスは、DHCPを使う。固定IPを使ってしまうと失敗。
  • 以上でクライアント側終わり。
  • サーバ側を先に立ち上げる。
  • サーバ側のファイヤーウォールを切っておかないと美味く行かない。
  • w3m http://t.ring.gr.jp/
  • FW有りで失敗(FWがルールも無いのに勝手に止めてる)、無しで成功。


http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20020608A/index2.htm