あひる大作戦 #1 (インストール日記)

これから始まる新しい物語〜、じゃなくて作戦。
作戦名の由来は、"THE DUCK OF SPARKS"から 「*あ*ひ*る*」と命名*1

まずは、unamesparcの種類を識別しなければならんような話。
加えて、make.defaultsの記述をコレに書き直す、と。

# uname -m
sparc64

続いてブートなのだが、SILOが有るか無いかでちゃうようだ。

  • 無い場合

sparcのブート時のBIOS

ok boot cdrom

と、CDからブートさせる、とゆーのは他のOS入れるときと同様。

  • 有る場合

SILOでCDを読ませる?とゆーことなのだが・・・。

SILO: で補完してCDブート
...
boot: gentoo

と、SILOが起動したらx86の時の場合と同じ・・・だと思う。実機が手元に無いんで何とも言えない。来週にでもやってみましょうけ。

  • Linuxが既に稼動している場合

最も楽、と本家では言っています。*2
/mnt/gentooとか、chrootでどーにかする。と言うことらしい。

あひる大作戦では、3番目の既存Linuxを活用する、と言うのが使えそうである。

*1:sparcだからcじゃないの?というのは無粋というものだ

*2:Using an existing Linux system already on the machine's hard drive is the easiest method.