GBA-DEV

1年は255日

1週間を5日にしてしまうと、1年が255日で扱える。下手に52進数で計算させようとするよりは早い。曜日は〜、月火水木金…、休日無しなの!?

Borland C++BuilderX

http://www.borland.com/cbuilderx/ http://slashdot.jp/developers/03/09/16/0613259.shtml?topic=58 7,8,9を一気に吹っ飛ばして、10が登場した! ……、いや、10なのかわからないけどさ。従来のWindows版C++Builderの路線に、Solarisとか、Linuxでや…

何=

typedef struct ***** { tiny x a_packed; tiny x a_packed; tiny x a_packed; tiny x a_packed; } *** a_packed; ってーサンプルを発見。ナニコレぇー(滝涙

<−のはずがXML

参考文献 http://www.turbolinux.co.jp/world/library/features/c_magazine/vol_08.html

乱数、第2回

http://d.hatena.ne.jp/setsuma/20030813#p1 前回に挙げた乱数の考察。乱数の能力については必要以上の能力だが、GBAのハードウェア事情に適するかを考える。 乱数に使用するメモリサイズ およそ2.5KBのメモリを使用する。最近の計算機環境では問題ないのだ…

プロトタイプ作り

テキストベースなモノゆえに、cursesライブラリで試作品を作れる。 ARM移植時はもっと面倒なんだろうなぁ・・・。難しくはないんだけどね。

乱数あれこれ

http://www.math.keio.ac.jp/~matumoto/mt.html と、有名どころの乱数アルゴリズムを貼っておく。GBAで使えるかどうかはまた来月。(苦笑 ビット演算周辺と移植性の関連を調べることで解決できそうな予感。 直感的に、野生の勘的に、問題ないだろう。32Bitで…

GBA性能の調査。

前回は携帯電話だったが、今回はGBAを。WSC/SCも加えてもいーかもしれんが、やっぱり主軸はGBAな方向。 無論、計算機屋のわたしとしては、プロセッサの説明が無いものは、読む価値がないとまで断言しよう。 http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/spec/ind…